雑記
引っ越しの挨拶は個人的に必要ない まずいきなり結論だが、必要ないと私は断言しよう。え?マナー的に大丈夫なの?とか思うかもしれないが私は18歳の時に一人暮らしを始め、普通に挨拶はしなかった。なぜなら一生そこで住むわけでもなく、4年制大学なら4年間…
この記事はこの先目標を達成するために残しておくためのものである。Web上に公開しておくことで達成率を強制的に上げるという荒業である。夢は語ると達成しやすくなるもんだ。
平成最後の年一番の衝撃 次の元号なんてどうでもよくなる出来事 AMAZONギフト券のキャンペーン終わったら復活? 他のカフェオーレシリーズはどうなった? 差し込み穴も消されて普通のストローが似合っていない気がする 新元号に合わせてリニューアルされたス…
ごまき(後藤真希)もプレイしていたFF14 まず一番最初に 簡単に理解できるFF14 FF14について FF14のプレイヤー層 良い人もやばい人もいる 簡単なプレイヤー層見分け方 エンジョイ勢 SSガチ勢 ミッドコア ネカマ himechan ガチ勢 トッププレイヤー 肝心の出会…
この記事に関して どんな奴がゲーム記事書いてんだよって思った人や、ゲーマーはどのようにして産まれるのかということに興味がある人に向けて、自分の経験を踏まえて書いた記事です。 ゲーマーは今後増えること間違いないので、あなたも突然ゲーマーになる…
愛煙者にとっては人生においての最難関コンテンツ「禁煙~Kinen~」 喫煙者の禁煙失敗率のアベレージは9割9分9厘と言われいる そもそも喫煙者は禁煙を諦めている説 一生たばこと付き合っていく覚悟で吸っている人達は「煙の解放者」 よくある入院したついでに…
遅刻のベテラン社畜から新入社員に向けて 今日も社畜の皆さま、社畜新人の皆さま。一日お疲れ様です。 今この記事を見ているということは通勤中のめちゃくちゃ急いでいる時間でこの記事を見ているかと思います。なので長々と書くつもりはないのでご安心くだ…
上司に怒られた話 こんばんは! 今日も一日お疲れさまでした タイトルの通り本日も無事上司に怒られました。 前から理不尽な怒られ方が本当に多い。 初めて怒られたときは勘違い。二回目も勘違い。三回目も勘違い ... という具合にいつも勘違いです。今の所1…